脱原発にむけて、奈良でも、つながろう、声をあげていこう

2012年7月8日日曜日

貝原浩いのちの叫び  ~チェルノブイリ 風しもの村~  原画展

チラシはこちら
「貝原浩が初めてベラルーシを訪れたのは、1992年の2月でした。
ウクライナのチェルノブイリ原発事故(1986年4月26日)で風下となって放射性物質が降ってきたベラルーシでは、事故から4~5年経ったころから、子どもたちの白血病や甲状腺異常が急激に数を増していました。そこに医療支援として入った日本チェルノブイリ連帯基金(本部は長野県松本市)のメンバーとともに、貝原浩はベラルーシを訪れました。
医師は病院で子どもたちの検査や治療を行い、絵描きの自分には何ができるかを自問した貝原浩は、彼の地で生きる人々を描いて多くの人に見てもらうことで、チェルノブイリ原発事故が「他人事」ではないと感じてもらうことだと考えました。」

3.11東日本大震災で東京電力福島原発事故を経験したいま、このメッセージを伝えたいと企画しました。

期間:2012年8月22日(水)~26日(日)9時~17時
(22日は11時開場、26日は16時終了)

会場:大阪ガス ディリパ奈良 
(学園前駅下車すぐ 奈良西郵便局となり)
*入場無料

貝原浩 年譜 http://kaiharaten.exblog.jp/
1947年11月24日 岡山県倉敷市に生まれる
1966年 岡山県立倉敷天城高校卒業
1970年 東京芸術大学工芸科VD専攻卒業
2005年6月30日 耳下腺がんにより闘病の末永眠。享年57歳

※関連イベント:絵画展にまつわるお茶会&お話会等を毎日開催します。
大阪ガス同会場にて
福島原発事故からの避難者の方を招く、エネルギーや食のこと、 不安なこと未来のこと…なんでも話題にします。

とおく&らいぶ cafe葉音 にて 同時開催(8月22日~26日)
・ミニ原画展
・書籍『風しもの村』販売

・8月25日(土)14:30~(受付開始14時~) 「奈良 紅茶の時間」番外編
講師:大津いつお
「いのち輝く未来へ」~原発、放射能、がれきetc.何でも聞いちゃおう!~
*参加費:1000円(資料代・飲み物代)
*定員:20名(要予約)


主催:nara-action  http://nara-action.blogspot.jp/
(賛同:アースデイ奈良実行委員会、コープ自然派奈良、奈良脱原発ネットワーク、自由空間ねん、ヒューマンヘリテージ(株)、とおく&らいぶcafe葉音、奈良ガイア村、レインボー奈良、ほっとねっと、奈良こどもの未来をまもる会、よつ葉ホームデリバリー奈良)
問合せ:Email:6.5action@gmail.com 

0 件のコメント:

コメントを投稿